ビットバンクトレードは、国内最大規模の取引所です。資本金が約4億二段階認証やコールドウォレットを導入いていることから、セキュリティ面も安心です。
ビットコインのみの対応でしたが、ビットバンク.CC(bitbank.cc)という新しい取引所を開設し他の暗号資産(暗号資産)の取引にも対応しようとする試みも行っています。
目次
ビットバンクトレード(bitbankTrade)とは?
暗号資産(暗号資産)が今ほどメジャーでなかった時期に、世界最大量の出来高を誇っていた中国のOKCoinと提携し、日本のトレーダーを直接OKCoinでの取引を可能にしたことにより、国内で初の証拠BTC取引を可能にしました。
国内最大規模のビットコイン最新情報網であるビットコインニュースを運営しています。
ビットバンクトレード(bitbankTrade)の運営会社は?
会社名 | ビットバンク株式会社 |
---|---|
資本金 | 3億8100万円(資本準備金含む) |
会社情報 | 代表取締役 廣末 紀之
本社所在地 |
設立年月日 | 2014年5月 |
国内で唯一追証なし(維持率20%以下で強制ロスカットあり)のビットコインFXトレード(BTCUSDのみ)がレバレッジ最大20倍で利用できるところです。世界最大クラスのビットコイン取引所OKCoinとの間を取り次ぐことで大きな流動性を確保しています。もちろん、ビットコインの現物取引も可能です。
代表取締役 廣末紀之さん

GMOインターネット株式会社常務取締役
株式会社ガーラ代表取締役
コミューカ株式会社代表取締役
歴任しその後ビットバンクを創業
ビットバンクトレード(bitbankTrade)のメリットは?
口コミや評判でささやかれているビットバンクトレードにしかないメリットをお伝えします!
BTCでのFXが可能
レバレッジ最大20倍のビットコインFXでロングもショートも可能になっています。キャピタルゲインフィー(決済損失積立金)制度を導入することで追証なしでトレードできます。
使いやすいWEBウォレット
PCやスマホからWEBウォレットが利用できます。クレジットカードでビットコインを買うこともできるため使いやすいものになっています。
BTCN bitcoin news
国内でもっとも有名なビットコインや暗号資産(暗号資産)に関したニュースサイトを運営しています。暗号資産(暗号資産)界ではもっとも信頼高いメディアだと思います。月に40~50本ほどのニュースが配信されています。
ビットバンクトレード(bitbankTrade)のデメリットは?

FXが若干使いずらい
ビットコインでFXができるというメリットがある反面、チャート画面が使いずらいようでそこだけが難点になっています。
アプリがない
ビットバンクトレードにはアプリがありません。
他の取引所ではアプリがありわざわざブラウザを立ち上げることもないので不便です。
PCでの取引とするならPCですがどこでも確認できるスマートフォンで見れた方がいいです。
手数料が高い
取引手数料が高いので不満に思っている人も多いようです。
ビットバンクトレードでビットコインFX始めてみたけど手数料高い気がする、、 どっかいいビットコインFXの取引所ないかな。。
— まいく (@hyipmic) March 6, 2017
ビットバンクトレードの手数料、もうちょっと安くならないかな~ #ビットコイン
— ほせ (@bgfrt547721) May 5, 2016
ビットバンクトレード(bitbankTrade)の口コミと評判
ビットバンクトレードからのBTC引出、昨日は数分で実行されたのに今日は一時間半経ってもまだだな
— baneo (@baneon) December 8, 2016
ビットバンクトレードの手数料往復0.2%って勘違いしていた。証拠金1BTCあたり100枚いけるから、往復すると手数料が0.2BTCで証拠金の20%持っていかれるのね。めっちゃ高い気がするけど、追証分の保険と考えたら仕方ないのかな。
— tadajam (@tadajam) September 5, 2016
ビットコインFXを始めるなら
ビットバンクトレードはビットコインFXを始めたい方にオススメの取引所です。
レバレッジ20倍や追証なしなど、トレーダー向けの取引所です。
手数料は高いですが、国内のビットコインFXでは一番使いやすくなっています。
これから始めようという人、元々FXをやっていた人はビットバンクトレードで始めてみるのがおすすめです。
コメントを残す