ビットポイントが仮想通貨を活用した環境、社会支援活動を宗像フェスにて実施しました。
概要

当社は、「宗像フェス」の「宗像フェス世界遺産保全基金」設立の趣旨に賛同し、CSR活動として当該募金活動を支援すべく、仮想通貨で簡単に寄付ができるプラットフォームを提供することといたしました。これにより、「ビットコイン」「イーサリアム」「ビットコインキャッシュ」「ライトコイン」「リップル」5種類の主要仮想通貨による募金の受け入れが可能となります。
当社は「送る・使う・投資する」手段としての仮想通貨の普及を目指し、サービスを強化して参ります。これからもビットポイントジャパンの取組みにご期待ください。
宗像フェスとは?
「宗像フェス」は、地方創生、環境問題、青少年育成などを推進している、社会性を追求した音楽イベントであり、今年で4年目を迎えます。
「宗像フェス」では、「環境活動を通して音楽を気軽に楽しめる『ecoチケット」」を設定しており、主旨に賛同頂いた購入者の方に、「宗像フェスのecoチケット活動」として、事前に「世界遺産を守り伝える環境保護活動」に参加いただくという、オリジナルの環境プログラムを推進しています。これは、「宗像フェス」という音楽イベントを切り口に、日頃、環境問題に触れる機会が少ない方々に環境保護活動に参加する機会を提供し、幅広い世代に向けて、より深く身近に環境問題を考える機会を創出することを目的としたプロジェクトです。環境問題を通して、2017年度ユネスコの世界遺産に登録された「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の歴史的価値を学ぶ内容を盛り込んでいます。
※毎年、参加者が増え規模が拡大していく中、今年は、海洋プラスチックをリサイクルする新たな取り組みにポケモンがコラボするなど、より多くの方に楽しんでいただける内容となり、「宗像フェスecoチケット広域清掃プログラム」事業は大盛況にて終えることができました。
宗像フェス世界遺産保全基金とは

「宗像フェス世界遺産保全基金」は、福岡県を通して「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群保存活用協議会※1」へ寄付されるほか、「宗像フェス」がこれまで活動してきた、世界遺産をとりまく自然環境の保全活動や、この資産の素晴らしさを次世代に学び伝える事業に活用される予定です。
宗像・福津は海に面した町であり、日々、海とともに生活する中、全ての方が海を大切にする事を忘れないで欲しいと切に願っております。皆様のご協力を心よりお待ちしております。
ユーザーの反応
人生初の仮想通貨送金は寄付にしました。簡単だったけど緊張したなもぅhttps://t.co/9AHoH6wAol
#ビットポイント #宗像フェス #寄付 #仮想通貨送金 #ずっと忘れないよきっと pic.twitter.com/zevH1kJNig
— リーマンの微々たる努力 (@YsATC33ZJqwWoN2) 2018年9月7日
宗像フェス世界遺産保全基金設立のお知らせ https://t.co/Peh9tbPEVN
ビットポイントジャパン社のご協力のもと宗像ウォレット口座を開設し、仮想通貨による募金活動を開始しました。※募金出来る仮想通貨はビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、リップルの5種類
— indrik (@indrik24273499) 2018年8月31日
@nishinokazu https://t.co/el3sfiIZ5h#宗像フェス#仮想通貨 #ビットコイン #BTC #寄付 #リミックスポイント #bitpoint #ビットポイント #小田玄紀 #本田圭佑 #福岡県 #福岡 #福津市 #恋の浦#ポケモン #pokemon #ポケットモンスター
— 逆ぶらん指値(ひむ)投稿用・短期売買用 (@7yen_okuribito) 2018年9月8日
キャンペーン実施中!

ビットポイントでは、¥3,000相当のビットコインをプレゼントするキャンペーンを実施中です。
キャンペーン概要
期間:
2018年8月20日(金)0時 ~ 9月30日(火)16時対象:
キャンペーン期間中に新規に総合口座の開設を申込み
かつ口座開設後に金額にかかわらず初回のご入金
新規で口座開設しておくならこのタイミングが断然お得です。
コメントを残す