フオビは、2018年4月16日からエイダコインの取り扱いを開始しました。
また、アメリカに取引所として進出することが決まり既にカリフォルニア州サンフランシスコにオフィスを構えているようです。
今勢いに乗っている海外取引所Huobi(フオビ)の口コミ、評判をまとめました。
目次
Huobi(フオビ)とは?
香港を拠点とし、大手金融機関である「SBIホールディングス」とも提携し、独自トークンである「Huobi Token(HT)」を発行したことでも話題となっています。
現在はSBIホールディンングスとの提携を取りやめ、2018年4月16日にエイダコインの上場を発表しました。
Huobi(フオビ)運営会社は?
会社名 | Huobi |
---|---|
取引銘柄数 | 76銘柄 |
口座数 | 165万 |
最高取り扱い額/日 | 5,100億円相当 |
会社情報 | 代表取締役 李林(Leon Li)
本社所在地 |
設立年月日 | 2013年 |
手数料はどうなの?
・取引手数料
・送金、出金手数料
以上2点についてまとめました。
ビットコイン取引手数料 | ※0.2% |
アルトコイン取引手数料 | ※0.2% |
※Huobi発行トークンであるHT(Huobi Token)を使って手数料を支払うと、取引手数料が最大50%割引され、0.1%になります。
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | ※無料 |
※Huobiの出金(送金)手数料は、随時調整変動しています。
また、入出金手数料が無料の場合もありますが、通貨によっては1,000円以上になるので注意が必要です。
不安な方は、最新情報を公式サイトで確認することをおすすめします。
豊富な取り扱い通貨
取り扱い通貨 | ||||
ACT | ADX | AIDOC | APPC | AST |
BAT | BCD | BCH | BCX | BIFI |
BTC | BTG | BTM | CHAT | CMT |
CVC | DASH | DAT | DBC | DGD |
DTA | EKO | ELA | ELF | EOS |
ETC | ETH | EVX | GAS | GNT |
GNX | HSR | HT | ICX | IOST |
ITC | KNC | LET | LINK | LUN |
MANA | MCO | MDS | MEE | MTL |
NAS | NEO | OCN | OMG | OST |
PAY | POWR | PROPY | QASH | QSP |
SQTUM | QUN | RCN | RDN | REQ |
RPX | RUFF | SALT | SBTC | SMT |
SNT | SOC | SRN | STK | STORJ |
SWFTC | THETA | TNB | TNT | TOPC |
TRX | USDT | VEN | WAX | WICC |
XEM | XRP | LTC | YEE | ZEC |
ZIL | ZLA | ZRX |
Huobi(フオビ)のメリットは?

レバレッジ取引が可能
Huobiでは、アルトコイン(ビットコイン以外の暗号資産(暗号資産)の総称)を含むレバレッジ取引(信用取引)がBTC建で行うことが可能です。
Binanceではまだ現物取引のみでレバレッジ取引に対応していないため、国内の暗号資産(暗号資産)取引所で扱っていない銘柄やマイナーなアルトコインを取引したい場合には、Huobiが活用できます。
BTC建で、レバレッジ取引が可能な通貨は【ETH, BCH, XRP, LTC, DASH, EOS, ETC, OMG, ZEC, QTUM, HSR】の11種類です。
Huobi Tokenによる手数料割引を得られる
Huobi Token(HT)とは、Huobiが発行する独自トークンです。
2018年の1/24から2/7の期間に販売されるポイントカード購入者に配布されており、Huobi Token所有者はその後VIP登録をすることで取引手数料が最大50%まで割引されます。
分裂通貨の対応が早い
昨年からビットコインは数回の分裂を繰り返しており、そのたびに配布されるかどうかが各取引所のユーザーで話題となっています。
Huobiではこれまでのビットコイン分裂通貨へ対応しており、2017年10月に発生したBTG(ビットコインゴールド)、2017年12月に発生したSBTC(スーパービットコイン)にも対応しているなど、分裂通貨への対応が比較的はやいといえます。
Huobi(フオビ)のデメリットは?

サポート対応が中国語のみ
ホームページの表記は日本語対応ではありますが、違和感を覚えるところもあります。
理解できないというわけではありませんが、現時点ではサポートは中国語のみの対応です。
公式サイトによれば、2018年6月には日本向けサイトが開設される予定です。
日本円で購入ができない
Huobiでは日本円で暗号資産(暗号資産)やトークンを購入することができません。
まず、国内の取引所・販売所で口座を開設してから、ビットコイン(BTC)またはイーサリアム(ETH)を購入して、Huobiに移行させる必要があります。
Huobi内ではビットコイン、イーサリアム、USDT(USD Tether)建で、アルトコインの購入が可能です。
Huobi(フオビ)の口コミと評判
アメリカニュース
世界3位の取引所Huobiがアメリカ参入
アメリカでは日本の割合の10倍の人たちがビットコインを保有していると言われています
その大きなマーケットをHuobiは狙いに来ています‼️
今野はロンドンを拠点として、ヨーロッパに進出予定‼️https://t.co/b6rOqGcDnJ
— Emma@暗号資産(暗号資産)海外情報 (@kasoutsuka_) 2018年6月11日
中国の大手暗号資産(暗号資産)取引所Huobiがアメリカに参入するみたいだね
また、6月10日(日)~6月14日(木)までに新規登録を行うと、1ヶ月間取引手数料が無料になるキャンペーンを実施中のようです#暗号資産(暗号資産) #アルトコイン #草コイン pic.twitter.com/79DhvSuOOk— ほうじ茶_blockchain (@houjicha1234) 2018年6月11日
アメリカ参入が決まった取引所
フオビ取引所では6月15日(金)から正式に取引開始予定です。
また、6月10日(日)から6月14日(木)までに新規登録を行うと、1ヶ月間取引手数料が無料になるキャンペーンを実施中です。
コメントを残す