Liquid by Quoineで一部の注文種類で不具合が発生していることについて発表しました。
不具合の内容
現在、以下の注文種類について不具合が発生することが確認されています。
・現物注文における逆指値・トレール注文
・レバレッジ取引における新規逆指値・新規トレール・決済指値・決済逆指値注文
お客様よりお問い合わせ頂いておりましたが、本事象については検証に時間がかかり、ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。
【重要】一部注文種類で発生している不具合について
一部の注文種類について不具合が発生しております。詳細はリンク先をご覧ください。https://t.co/jYc62ETLUE
ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。— QUOINE Japan 公式 (@QUOINE_Japan) 2018年9月12日
ユーザーの反応
LIQUIDやっぱり不具合だったか。基本的なトレードすらできないなんて一体どうなってるんだ…
— もちたみ (@mctm_cc) 2018年9月12日
ひさびさにLiquid送金遅い🐌💨
9/11 11:00 BTC出金
9/12 8:00 BTC出金
がまだ処理中発注不具合で忙しい?
— Kaz.W (@NiceCurrencyX) 2018年9月13日
今に始まったことではなく、前から兆候があった。再三指摘していたが、聞く耳持たないサポート人。免責・・・法文上個々の債務の弁済責任を免れる意味で用いられる場合あり!まさしくこれだろ。免れるために記載しているだけ。ユーザをなめきってる
— 冴羽梁 (@SRyoChanXYZ) 2018年9月12日
以前からなにも変わっていない。
取引が正常にできないのは致命的だ。本当にひどい。
業務改善命令を受け、利用者保護措置にかかる管理体制の構築や、システムリスク管理体制の構築をする必要があるのに、全然できていない。
関東財務局に通報すべき。— ゴルゴル (@blufiam) 2018年9月12日
辛辣な意見が述べられています。
先日ローンチしたのでまだ不具合などが見つかる可能性はありますが、人気の取引所であり使いやすいので先に口座開設しておくことをオススメします。
リリースしているアプリも非常に使いやすいのでオススメの取引所です。
新しく取引所の口座を開設するなら
- 今使っている取引所の対応が悪くて不安
- 取引所の開設は初めてだけど、どこを選べばいいかわからない
という場合には、ビットポイント(BITPoint)を利用してみるといいかもしれません。

ビットポイント(BITPoint)最大の優位性はカスタマーサポート。
初めてだとなかなか難しい取引所の使い方もカスタマーセンターの人が電話で教えてくれるので迷いません。これは他の取引所にはない圧倒的に便利なポイントです。
また、顧客資産を「分別管理」しているのでセキュリティー面も安心です。
「今の取引所に不満がある」「どの取引所がいいかわからない」そんな方はビットポイント(BITPoint)を利用してみてください。
コメントを残す