コインエクスチェンジがUX,UIのアップデートを実施しました。
アップデート箇所、使用感などはどのようになったのでしょうか。
目次
アップデート後の報告
いつも弊社サービスをご愛顧いただきありがとうございます。
LIQUIDワールドブックのローンチに向けたシステムアップグレードのためのメンテナンスを完了いたしました。メンテナンス中はログイン及びお取引いただけず、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
なお本メンテナンスと共に、UX/UIについてもアップグレードを実施しました。これまで多くのお客様からの様々なご要望をいただいておりましたが、高機能性とユーザビリティの両立については、弊社としても悩ましいところでございました。まだまだ途上ではございますが、まず第一弾として、下記のUX/UIの改善を行いました。全般的に、複雑だったUX/UIをできるだけシンプルでわかりやすいものにするようにアップグレードをしております。ぜひ楽しんでご利用ください✨
【ナビゲーショントップ】
トップ部分のナビゲーションについて、よりトレーディングにフォーカスできるようにシンプル化いたしました。
【ウォレットエリア】👛
概算金額、取引可能金額、注文中金額、残高について、一目で簡単にご覧いただけます。
【入出金管理】💴


入金と出金のプロセスをわかりやすくするために、それぞれのプロセスをシンプルに一つの場所でご確認いただけるようになりました。
【口座開設状況とセキュリティ】🔑


口座開設の状況について、簡単にご確認いただけるようになりました。またセキュリティ設定のページもシンプルにわかりやくなりました。
【シンプルトレード・多機能トレード】

トレーディングエリアに関しても、ユーザービリティ向上のため、シンプル化をしております。
なお、今後も引き続きUX/UIの改善を実施して参りますので、どうぞ引き続きサポートをお願いいたします!
ユーザーからの評判は?
暗号資産(暗号資産)を買うなら、販売所でなく取引所で買った方が圧倒的に手数料が安いです。
コインエクスチェンジかビットバンクは取引所のみなのでお勧めです!— 人生に役立つ情報 (@ZY5bIi8eZUMKTHh) 2018年5月23日
QUOINEX
圧倒的な流動性の暗号資産(暗号資産)取引所
暗号資産(暗号資産)交換業者(関東財務局長 第00002号 登録済)
徹底したセキュリティ対策
手数料無料
タイトな実効スプレッド
豊富な通貨ペア数52種類https://t.co/r7vZCKwToy— nugi-chapeau (@nugi_chapeau) 2018年5月22日
挙げた3つのうち一番信頼がないと言われている取引所はzaif(悲しい事に主要取引なう)
bitbankは僕もリップルいれてて、最近quoinexも登録してみた— ろーど (@yakkun419) 2018年5月22日
評判の良い取引所
コインエクスチェンジですが、通貨ペアが52種類と多く、セキュリティ対策も徹底された取引所です。
そして何より、入金、送金BTC取引手数料が無料というところが評価されているところです。
これから扱うアルトコインの取り扱いも増えていくと思いますので口座を開設し持っておいても損はないですね。
コメントを残す