ザイフが今回の台風21号発生に伴い問い合わせや本人確認、日本円入金などの対応に遅延が発生することを発表しました。
【9/4サポート対応遅延のご案内】
台風21号の接近に伴い、9月4日(火)のサポートサービスに影響が発生いたします。そのため、本日の営業時間以降にいただいたお問い合わせへの回答や、口座開設時のご本人確認、書式不備の日本円入金反映等の対応にお時間をいただきますので、予めご了承ください。— Zaif – 暗号通貨取引所 (@zaifdotjp) 2018年9月3日
ユーザーの反応
台風にzaifが負けた
— にっし〜だよ (@fx_nishino) 2018年9月3日
大阪は朝10時でJRが止まるよ
どうだ、東京、大阪はサラリーマンに優しい土地だろ。社畜は会社の近くにでも泊まって働けよ?— K氏@外資系サラリーマン (@k_shidesu) 2018年9月3日
承知いたしました。
従業員の皆さんお気をつけてください。— たけお@仮想通貨パパコイナー (@takeo_coin) 2018年9月3日
台風なんか関係ある?飛脚とか使ってんのかな?
— 僕は王様 (@chaochaochao12) 2018年9月3日
辛辣な意見が多く寄せられていますが、今回の台風は命にも関わりそうな大きさの台風なのでしょうがないですね。
瀬戸大橋上で大型トラックが横転してました。我々はまだ通行可能でしたが、先ほど通行止めになったようです。非常に強い台風。お気をつけ下さい。 pic.twitter.com/xKjnS1u5bc
— ムーディ勝山 (@katsuyama0611) 2018年9月4日
ムーディ勝山さんがツイートしているように強風でトラックが横転してしまうほどです。
西日本と比べ、東日本の方が台風など、天候に左右されずらいのでビットポイントやGMOコイン、ビットバンクなど東京を拠点にしている取引所を使った方が安心です。
新しく取引所の口座を開設するなら
- 今使っている取引所の対応が悪くて不安
- 取引所の開設は初めてだけど、どこを選べばいいかわからない
という場合には、ビットポイント(BITPoint)を利用してみるといいかもしれません。

ビットポイント(BITPoint)最大の優位性はカスタマーサポート。
初めてだとなかなか難しい取引所の使い方もカスタマーセンターの人が電話で教えてくれるので迷いません。これは他の取引所にはない圧倒的に便利なポイントです。
また、顧客資産を「分別管理」しているのでセキュリティー面も安心です。
「今の取引所に不満がある」「どの取引所がいいかわからない」そんな方はビットポイント(BITPoint)を利用してみてください。
コメントを残す