ミスターリップル(ミスターエクスチェンジ)は取引所の運営を終了しています。
詳細は公式サイトをご確認ください。
目次
Mr.Ripple(ミスターリップル)とは?
香港法人JUMBO PROFIT社(ジャンボ・プロフィット)の正規代理店である株式会社Crypted Vaultが日本でのRJPの販売や日本語サポートをJUMBO PROFIT社から正式に委託されています。
Mr.Ripple(ミスターリップル)の運営会社は?
会社名 | 株式会社Crypted Vault |
---|---|
代表取締役 |
|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅東1-16-7博多駅東尾崎ビル6階 |
設立年月日 | 2014年10月16日 |
代表取締役 江島 良
株式会社Crypted Vault以外にも「FixerInit」「FixerInit」「ezyCommunications」「株式会社 Union Stadium」の代表も兼任されています。
代表取締役 クリスプ 優樹
日本とアメリカのハーフで「一般社団法人 日本クリプトコイン協会」の理事も兼任しています。
Mr.Ripple(ミスターリップル)のメリットは?

取り扱い通貨
bitcoin(ビットコイン)- 暗号資産(暗号資産)の代表格のビットコインです。
時価総額NO.1
認知度NO.1
bitcoinCash(ビットコインキャッシュ)- ビットコインの分家のような暗号資産(暗号資産)です。
ビットコインのハードフォークで誕生したアルトコイン
今後の上昇に期待!
Ethereum(イーサリアム)- スマートコントラクト代表格の暗号資産(暗号資産)。
時価総額NO.2
EEAにトヨタ自動車が加盟!
Ether Classic(イーサリアムクラシック)- イーサリアムの分家のような暗号資産(暗号資産)です。
ETCファンドで注目の銘柄!
Ripple(リップル)- 金融プラットフォーム
大手金融機関が参入
litecoin(ライトコイン)- ビットコインを金とするならライトコインは銀。
SegWit実装済
Sutellar(ステラ)- 個人取引に向いている暗号資産(暗号資産)です。
XRPの相場に連動する傾向あり
小口の送金や決済の利便性が非常に高い
DogeCoin(ドージコイン)- 寄付金に使用されることが多い暗号資産(暗号資産)です。
ジャマイカのボブスレーチームのオリンピック出場を手助けした逸話があり
ネット上ではチップとして使用される事があります
RJPCoin(RJPコイン)- 権利収入を得られる暗号資産(暗号資産)です。
RJPコインはGTI会員にならないと購入できません
ミスターリップルの営業利益から50%の利益が分配されるコイン
Augur(オーガー)- 未来予測市場のプラットフォーム
胴元のないギャンブル市場
取り扱い通貨が多い
取り扱い通貨が10種類と多いです。
コインチェックが13種類の通貨を取り扱っていますが、アルトコインの売買は取扱所がメインとなるので、手数料が割高になっています。
割安の手数料で多くの暗号資産(暗号資産)を取引できる取引所としてはMr.Rippleは優秀な取引所になっています。
口座開設で最大77XRPがもらえる
紹介制度により、登録するだけで50XRP、10万円以上の入金で27XRP、最大77XRPを入手できるというキャンペーンを行っています。
Mr.Ripple(ミスターリップル)のデメリットは?

対応が遅い
1週間経っても返事こない#ミスターリップル
— Hiro@ (@sent4love) June 2, 2017
https://twitter.com/momoandbanana22/status/870310926305513472
1週間以上経っても対応してもらえないことが多いようです。
セキュリティ面が弱い
https://twitter.com/gtrend_tsuyoshi/status/905401242473467904
セキュリティの面で非常に不安を抱えています。
二段階認証をしていてもハッキングされ通貨を盗まれることがあるようです。
Mr.Ripple(ミスターリップル)の口コミと評判
ミスターリップルの本人確認書類やっと来ましたw
完全に存在を忘れてましたw pic.twitter.com/LBdVgNeWb1— 青モグラダルマ (@bitcoinhajime) July 8, 2017
https://twitter.com/yuudokii/status/871721763796729856
ミスターリップル、振込は今日の朝行われたはずだけど、未だ入金されず
検索してみると入金まで3日くらいかかってるっぽいな
しょぼいなぁ
人間が一件一件チェックしてたりするのかな?
コインチェックは一瞬で入ったのに— まーさん (@masaruumi) May 25, 2017
ユーザーからは批判的な意見が多く上がってきていますね。
そんなMr.RippleがMr. Exchangeへと生まれ変わります!
Mr. Exchange(ミスターエクスチェンジ)
2017年9月15日に提供開始予定になっているMr. Exchange。
どのように改善されるのでしょうか?
分かっている情報をまとめてみました。
– カスタマイズできる強固なセキュリティ
異なる2つの認証方式(TOTPとHOTP)(※)による多段階認証を採用しています。数字の桁数のほか更新時間をカスタマイズすることで、より安全性の高い環境で利用可能です。
※TOTP:現在の時刻をもとにワンタイムパスワードを生成する仕様。
※HOTP:今までのパスワード生成回数と秘密鍵を元に次のワンタイムパスワードを生成する仕様。
– アドレス帳登録が可能
友人や他の取引先のアドレス情報を登録することができます。
– チュートリアル
初心者の方にも簡単に利用できるよう、各画面にチュートリアルボタンを設置しています。
– サポート掲示板
直接運営にお問い合わせいただけるサポート用の掲示板機能を設置しています。
- 取り扱い通貨の追加
<取り扱い通貨一覧>
BTC(Bitcoin)
LTC(Litecoin)
ETH(Ethereum)
ETC(Ethereum Classic)
DOGE(Dogecoin)
XRP(Ripple)
REP(Augur)
BCC(Bitcoin Cash)
XLM(Lumens(Stellar))
ZEC(Zcash)
XMR(Monero)
DCT(DECENT)
USD(Tether USD)
※赤字が新たに追加される通貨ですね。
ユーザーの反応
リップルネットワークで売買するの結構おもしろいんだよね〜1つの口座で、他取引所の価格でも売買できるから。
ミスターリップル、いろいろ叩かれてたけど
そこらへんもリニューアルしといてーww— coQ (@CuCrypto) September 5, 2017
ミスターリップル名前変わるのか!!追加で買うときよく使うので、もっと便利になってほしいな!!
— ぺんぎん (@P0jE9Eoi9e2LBAV) September 5, 2017
ユーザーの期待値も高い取引所となっているのでこの際に登録してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す