国内大手取引所ビットバンクCC(bitbank.cc)にて2017年7月上旬よりモナーコイン(MONA)の取り扱いが開始されます。
モナーコイン(MONA)の取扱い開始予定のお知らせ
暗号資産(暗号資産)取引所ビットバンクCC「bitbank.cc」において、モナーコイン(MONA)の取扱いを開始し、7月上旬より板やAPIを通じたお取引および入出金が可能となります。
モナーコイン(MONA)とは?

モナーコイン(MONA)は、2ちゃんねるで有名なアスキーアート「モナー」をモチーフにして2013年12月に誕生した日本初の暗号資産(暗号資産)(暗号通貨)であり、ゲーム内通貨のようなものとしてコミュニティを中心に利用されてきました。他の暗号資産(暗号資産)と異なりモナーコインの主な利用者は日本人で、日本のカルチャーに根ざしたコミックマーケットや、動画配信と組み合わせたリアルタイム投げ銭などに用いられています。
2017年04月16日には、ライトコインに先んじてSegregated Witnessが有効化され、ビットコイン上で研究開発が進められたLightning Networkのようなセカンドレイヤー技術の実用化に向けた取り組みも一部行われています。
現在、ザイフ取引所のみでモナコインは取り扱いされております。
モナーコイン取り扱い開始に対するユーザーの反応
モナーコイン(MONA)の取扱い開始予定のお知らせ https://t.co/OSfAnML3aJ ヽ(´ー`)ノ来たよ!!
— minemaz (@minemaz) June 27, 2017
モナーコインを取り扱う国内の取引所が増えるから、認知度が上がって参加者も増えるね。最近、ビットコイン投資やってます!って人たちにモナーコインの事を話しても何それ?zaif?何それセキュリティとか大丈夫?持ち逃げされるんじゃないの?とか言われるほどマイナーみたいだったし。どっちも。
— SUNなん (@galil_sun) June 27, 2017
モナーコイン(MONA)取扱い開始予定のまとめ
現在、日本でモナーコイン(MONA)を取り扱いしている取引所はザイフのみでしたが、これで国内2社になる予定です。
これによって、さらにモナーコイン(MONA)の認知度があがる事が予想されますね。
またモナーコインは半減期を目先に控えているのでそちらでも現在注目(値上がり)されています。
今すぐモナーコインは買いたい場合はザイフで購入できます。
コメントを残す